片付けがもたらす3つのメリットとは?
皆さん
はじめまして。
私は東京の狛江市で主に川崎、世田谷、小田急線沿線を中心に、
整理収納・片づけの専門家として活動をしているLunaBest代表の小川 淳子です。
悩むことの多いお家の整理収納や片付け。
リビングやお部屋、寝室やキッチンなどの水回り。
片付けたいけど良い方法がわからない。
片付けや整理してもすぐに散らかってしまうなど。
そんなお悩みに整理収納のプロである私がこの「住まいとお金の知恵袋」を通して、
快適な居住空間を一緒に作り上げられるお手伝いができればと考えています。
今回はそんな私が整理収納や片付けという事にどうやって目覚めたか?
そして整理収納や片づけがもたらすメリットとは何か?
そんな事をお話させてもらいます。
ぜひ、最後までお付き合いください。
ズボラだけどキレイ好き
以前のわたしはまさにこの言葉がピッタリです。
お家をキレイにしたい!
だけど、ズボラなので努力して片づけようとしてもできなかった・・・。
でもやっぱり、何とかしたい!!!
そして「整理収納アドバイザー」という認定資格があることを知り、
「これは私のためにある!」と強く感じ、すぐに申し込み受講しました。
実際に整理収納アドバイザーを受講してみて
「なるほど!」と強烈に納得。
「これは私のような片付けに悩むズボラさんたちに伝えていく事だ!!」
と強く感じ、5年前から片付け、整理収納のお仕事をはじめるようになりました。
メリットはキレイになるだけじゃない
お家が整理されて片付くと気持ちもスッキリしますよね?
でも気持ちだけスッキリするだけではないんです。
整理収納・片付けに秘めた3つのメリットをここでご紹介させてください。
- 時間のゆとりができる。
- 心のゆとりができる。
- 経済的なゆとりができる。
一つづつお話ししていきますね。
時間を有効活用
整理収納や片付けがうまくなると「時間のゆとり」ができます。
片付いていないお家を想像してみてください。
どこに何があるかわからない。
家の中で探し物を常にしている。
そんな事で時間を使っていませんか?
ライターのZIPPO社が実施した「探し物」に関する調査。
日本人は平均して1か月に76分をモノを探すことに費やしているそうです。
1年間では912分(15時間12分)。
人生を80年とすると72,960分(1,216時間)ということになります。
どうでしょう?
この時間を家族と過ごす時間や自分たちの趣味や勉強などに充てることができたなら・・・。
今よりも人生が変わるって思いませんか?
心のゆとりが行動を変える
自分にもご家族にも時間が使えるということは心、精神のゆとりにも繋がります。
家の本来の役目とは
自分や家族が安心してリラックスして楽しめる理想の空間だと感じています。
整理収納や片付けをすることにより、お家本来の役目を引き出すことができます。
見た目のスッキリは当然ですが、心のスッキリの両方が手に入るとしたら、
ズボラな心も吹っ飛んでいく事、間違いなしです!!
〇〇〇〇という小さな行動が家計を大きく変える
片付けするだけで家計に余裕が出る?
そう思うのも無理はありません。
皆さんに質問です。
無駄にストックしているものはありませんか?
そのストックはどこにあるかすぐにわかりますか?
そのストックしたものは本当に使うものですか?
ストックしているのを忘れてしまい、また買っていませんか?
そうです。
この「ストック」するという行動が家計を大きく変えるきっかけになります。
小さな行動の積み重ねが将来の家計に大きくなって返ってきます。
詳細は次回以降にまたお話させてもらいますが、
整理収納や片付けをする事でこのストックするという行動を抑えて、
将来の家計について効果を発揮させる事ができます。
未来を大きく変えていきましょう
整理収納や片付けが上手にできるようになると得られるメリットはご理解いただけたでしょうか?
このメリットを手に入れる事によって更に大きな変化にも繋がっていきます。
それは、「新しい挑戦意欲が湧く」という事です。
時間と心と経済的なゆとりができれば、新しい事への意欲が湧いてきます。
過去にこの整理収納、片付けをマスターした人にもそういう人は大勢います。
私もこの整理収納アドバイザーの認定資格を取得してマスターした事によって、
現在では「片付けコンサルタント」という新しい挑戦をした一人です。
この資格を取得したのはわたしが50代半ばでの事。
ズボラだった普通のパート主婦だった私が新しい挑戦から「片付けコンサルタント」として、
未来を大きく変えたという実感があります。
人生は一定ではありません。
加齢に伴う自分自身の変化。
ご家族の成長に伴うの変化。
世の中の激しい変化。
皆さんのこれからの「セカンドライフ」に向けて変化はつきものです。
その変化に合わせてこの整理収納・片付けというスキルをお伝えすることによって、
皆さんのより良いセカンドライフの過ごすためのお力になれればと思います。
これからはより具体的な内容をお伝えしていきますので、どうぞ引き続きよろしくお願いします。
次回は「お金」について。
ライフプランナーとして活動している山口さんです。
お楽しみに!!
この記事を書いた人
-
Luna Best
代表 小川 淳子
2019年1月より、片付けコンサルタントとして活動をスタートし、2022年3月1日 にLuna Bestを開業しました。綺麗好きなズボラがゆえに、いかに簡単に整うか、日夜考えてみたものの、自己流では上手くいかずに学ぶ事を決意。きちんと学び実践した経験から、お部屋が整うと生活が整い、心にゆとりができることを実感しました。これらを多くの方に広めたいとの思いから、片付けコンサルタントとして活動しています。
最新の記事
- 2024年11月16日片付けのこと増える紙類を一掃!〜分別・収納・電子化のプロが教える技〜
- 2024年10月19日片付けのこと本の片付けで読書の秋を制覇〜シンプルで心地よい空間作り〜
- 2024年9月28日片付けのこと秋からの衣替え〜ちょっと変わった服の片付け方法〜
- 2024年8月24日片付けのこと捨てられないあなたが損している?〜5つの理由と解決策〜